まずは Scratch(スクラッチ)にアクセス

Scratchスクラッチはオンラインで無料利用むりょうりようできるツールだよ。
※オフラインのインストールばんもあるけどここではオンラインばんでの説明せつめいにしておくね

Scratchスクラッチ → Webサイト:https://scratch.mit.edu/

Scratch(スクラッチ)を知ろう

Scratchを利用りようするには2つ種類しゅるいがあるんだ。

・サインインせずつく
・サインインしてつく

まずはさわってみたいということであればサインインせず「つくる」からすすんでいいよ。

サインインすると自分じぶんつくったプロジェクトが自動じどう保存ほぞんされ、つぎからつづきをつくるのにもサインインするだけで呼び出よびだせるからすごく便利べんりだよ。サインインしてつくほうがおすすめだよ

サインインには メールアドレスとパスワードが必要ひつようになるから、からない場合ばあいはおとおさんやおかあさん、先生せんせいなどにいてね。

Scratch(スクラッチ)の用語ようご理解りかいしよう

では実際じっさいにスクラッチの使い方つかいかた説明せつめいしていくよ。まずつくる」をクリックすると、下の図したのずのような画面がめんになるから、その画面がめん説明せつめいからしていくよ。
スクラッチの学習がくしゅうするうえ絶対ぜったいおぼえておきたい用語ようご最小限さいしょうげんしぼってるからこれから説明せつめいするよ。

タブ(コード・コスチューム・音)

タブの切り替きりかえをすると、コスチュームやおと編集へんしゅうができるよ

タブはそれほど重要じゅうようじゃないけどっておいたほうがいいよ。タブは切り替きりかえるためのもので「コード」「コスチューム」「おと」の3つがあり、最初さいしょは「コード」になってるよ。
コスチュームやおと編集へんしゅうをしたいときはこのタブをクリックして切り替きりかえてみよう。

すべての切り替きりかえタブをクリックしてどのように画面がめんわるかやってみよう。

コードのカテゴリー

ブロックが種類しゅるいごとにかれていて、カテゴリーにおうじてブロックパレットがわるよ

コードタブのなかまるいカラフルなアイコンがあるとおもうけど、これは”カテゴリー”なんだ。カテゴリーの種類しゅるいには「うごき」「見た目みため」「おと」などがあり、それぞれの命令めいれいおうじた分類ぶんるいがされているよ。

たとえば、キャラクターをうごかしたいとき動き関係うごきかんけいは「うごき」に、何か音なにかおとらしたいときには「おと」、コスチュームをえたいときは「見た目みため」などそれぞれのカテゴリーをクリックすると、それにおうじたブロック(あとで説明せつめい)が切り替きりかわるよ。
ためしにカテゴリーのなにかをクリックしてみよう。

ブロック

命令めいれい一つ一つをブロックとぶよ

コードタブのなかにはいっぱい四角いしかくいのがあるよね。これを”ブロック”っていうんだ。
スクラッチでプログラムをつくっていくには、すべてこのブロックをわせて作っていくんだ
さっき説明せつめいしたカテゴリーをえるとブロックもわったよね。

カテゴリーにおうじた色分いろわけもされているのでかりやすくなっているよ。

スクリプトエリア

えらんだブロックをスクリプトエリアにくと、プログラムを実行じっこうできるよ

真ん中まんなか真っ白まっしろなエリアを”スクリプトエリア”というよ。用語ようごとしてはあまりてこないけど、おぼえておこう。

ここにブロックをってくることでプログラムを実行じっこうできるんだ最初さいしょはもちろん真っ白まっしろ だね。

ステージ

つくったプログラムがちゃんと実行じっこうできるかどうかを確認かくにんできるよ

ねこのキャラクターがいるけど、ここが”ステージ”ばれるエリアだよ。
ステージでは、スクリプトエリアにブロックでつくられたプログラムがちゃんと実行じっこうしてうまくうごくかどうかを確認かくにんすることができるんだ。いわばモニターだね。

スプライト

キャラクターのことだよ

”スプライト”はこのスクラッチWeb学習がくしゅうではめちゃくちゃてくるからおぼえておこう。スプライトというとなじみがない用語ようごだけど、つまりはキャラクタのことだよ。

ねこのスプライトにはこのうごき、いぬのスプライトにはこうわせるなど、かくスプライトにそれぞれプログラムできるよ。

背景(ステージ)

背景はいけいなかにもプログラムできるよ

さいごに背景はいけいも覚えておこう。背景はいけいはステージともうよ。
そのとおり、背景はいけいのことだけど、背景はいけいにもプログラムをれることができるよ。

ゲームなんかでステージを切り替きりかえる場合ばあいによく使つかうよね。

Scratch(スクラッチ)の使い方つかいかたろう

とっても簡単かんたん! ”つかんで、はなして、くっつける” だけ。

スクラッチでプログラミングをするのはとてもカンタンだよ。やりたいブロックを

 ”つかんで、はなして、くっつける” だけ。

つかむのは、クリックしたままうごかして、
はなすのは、クリックをはなす
ブロックどうしをくっつけて完成かんせい

イベントカテゴリーの中から【🏴が押された時】のブロックをスクリプトエリアにもっていき、
動きうごきカテゴリーなかから【10歩動ぽうごかす】のブロックをスクリプトエリアの【🏴がされたとき】のしたにくっつけたよ。

それじゃ、実行じっこうしてみよう。

イベントは【🏴がされたとき】だから、ステージの左上ひだりうえ緑色みどりいろ🏴はたがあってそれをすと、実行じっこうできるよ。

ねこすこまえうごいた(10歩動ぽうごかす)のがわかかるかな?
これでも立派りっぱなプログラムなんだよ。

こんなかんじでブロックをつかんで、ってきてはなして、くっつけるだけでプログラミングをまなぶことができるのがScratchスクラッチのいいところなんだ。